fc2ブログ

まりもちゃん

ノイの妹、まりもちゃんが虹の橋を渡ったそうです。
お母さんのモニカが待っている天国へ。
もちろんノイも先に行っています。

ノイと遊ぶまりもちゃん。
marimo.jpg

ノイ(左)と美人のお母さん。
monica.jpg


残念だけど、天国でノイは喜んでいるんだろうなぁ。
会えば本当に良く遊んでいたから。
neu-r6.jpg


ノイを迎えに行った日のこと、昨日のように良く覚えています。
生命力にあふれた子犬たち。
かわいかったなぁ・・・。
neu-r5.jpg

サモエドの女の子はかわいすぎて、私には飼えません。
きっと感情移入しすぎます。

まりもちゃんも永遠のお嬢様のようでした。

ノイが大好きだった女の子、メリーちゃんも忘れられないサモエドです。
merry.jpg


天国でみんな楽しく暮らしているかなぁ。

犬を飼う宿命。
悲しいけど避けて通れない現実。
1万5千年の間繰り返されてきた人と犬のお別れ。

ノイのお兄ちゃんルーディには頑張って長生きしてもらわなくちゃ。
ルーディーに会いたくなってしまいます。

コメントの投稿

非公開コメント

さみしくなりますね

ごぶさたしています
牡蠣オフや穴子オフでお会いしたサモちゃんの
なかで もう会えない子が多いことに愕然と
してしまいます
いつまでも一緒にいられないのはわかって
いるんですが…
でもやっぱりさびしいですね

パンジャさん

犬も人間もそうなんですね。
避けては通れないんだけど、平気になれるわけではありません。
一方で新しい命、子犬を見ると励まされます。一生懸命成長しようとしている犬たち、若くて未来がたっぷりある犬たちを見ると応援したくなります。

No title

犬を飼ううえでの 避けられない宿命。。。

分かってはいるのですが、それを考えるだけで涙がこぼれます。

ですが、受け止めなくてはならないんですよね。

そして、少しでも悲しみが減るように(私だけの思い上がりになってしまいますが)、たくさんの楽しさ、嬉しさ、幸せを謳歌してもらいたいと思っています。

なつのきさん

悔いを残さないことが大事なんでしょうが、これも犬の目線で考えるようにしたいですね。
でも愛犬の幸せ度合いを他と比べないことも肝に銘じておかないとね。

そして何歳の犬と暮らしていてもカウントダウンだけはしないようにしたいです。「もう何歳」と後ろ向きに考えるのは犬に申し訳ないですから。

私自身も自分をカウントダウンd値考えないようにしています。(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク