fc2ブログ

Three Amigos - 3頭の仲間たち

以前下見で訪れた、とあるプライベートビーチでルフトとえぢ、もねが遊んでいる様子をYouTubeにUPしました。

こういった場所では本当に楽しく遊ぶ3頭ですが、遊び方は時に非常に激しく、ちょっと見には獰猛な感じさえ受けると思います。
こういった行動では、特に犬たちの目を見ていただきたいのですが、実にやさしい、幸せそうな眼をしています。

そもそも遊びとは何でしょう?

基本的には大人になるためのリハーサルが遊びの原点です。
そしてそういったプログラムにはドーパミンが出る、つまり楽しいわけです。

ではなんで10歳になっても犬は遊ぶんでしょう?

犬の脳の成長はオオカミと比べると、およそ4カ月齢程度で止まってしまうんだそうです。

それは一面からみると、いつまでも大人にならない動物である、ということが言えると思います。

ではなぜ大人にならないんでしょう?

それは人間がそう望んだからです。

1万5千年前に人と暮らすことを自ら選んだイヌ属は、種の生き残りをかけてヒトに気に入られるよう自分のデザインすら変えてしまった歴史があります。

当然性格も子犬のままでいて欲しいと願う人間に合わせて、その進化の過程でおとなになることをやめてしまった、言い換えればおとなになる必要がないと判断した、というのは想像に難くありません。

そんなわけで多くの犬は生涯遊ぶことをやめないのです。

ただ えぢ、もねも遊ぶことが減ってきてはいます。
こんなに気持ちのよい天気で、広々した場所、飼い主も一緒という条件がそろうと映像のようにはじけるわけです。

ぶっちゃけ、飼い主冥利に尽きる一瞬ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: お久しぶりです

お久しぶり、ってどっちのカーラ?(笑)

ぜひ遊びに来て下さいね!

Re: いいです!!

こんばんは。
コメントありがとうございます。

こういうシーンが本当に癒される瞬間ですねぇ。
犬たち、幸せそう。(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク