PanaSony GH2-M7
制作していたカメラが(ほぼ)完成しました。
SonyのボディにPanasonicのGH2カメラが入っているので、表題の名称に。

ARAIのロゴはお約束、ARRIという老舗ムービーカメラメーカーのロゴのパロディです。
ロゴがプリントされている部分は市販のHDMIトランスミッターです。映像信号を電波で飛ばします。

反対側はGH2のタッチパネル操作できるように側を切りぬいています。チークパッドはもう少しかっこ良いものにする予定です。
GH2から折れ曲がるアダプターを介してHDMIケーブルが中に入り、

中に仕込んだHDMI分配機から二口でてきます。 一つは前方につける7インチモニターに、一つはUstreamの配信などに使います。

電源は12Vのバッテリーか、専用のACパックから取りますが、カメラは8.4V、HDMI分配機とトランスミッターは5Vが必要なため、二つのダウンコンバーターでそれを作っています。写真のは5V用で安い組み立てキットです。

三脚に乗せて運用すると、こんな感じです。
これでいろんな映像を撮って行こうと思っています。
SonyのボディにPanasonicのGH2カメラが入っているので、表題の名称に。

ARAIのロゴはお約束、ARRIという老舗ムービーカメラメーカーのロゴのパロディです。
ロゴがプリントされている部分は市販のHDMIトランスミッターです。映像信号を電波で飛ばします。

反対側はGH2のタッチパネル操作できるように側を切りぬいています。チークパッドはもう少しかっこ良いものにする予定です。
GH2から折れ曲がるアダプターを介してHDMIケーブルが中に入り、

中に仕込んだHDMI分配機から二口でてきます。 一つは前方につける7インチモニターに、一つはUstreamの配信などに使います。

電源は12Vのバッテリーか、専用のACパックから取りますが、カメラは8.4V、HDMI分配機とトランスミッターは5Vが必要なため、二つのダウンコンバーターでそれを作っています。写真のは5V用で安い組み立てキットです。

三脚に乗せて運用すると、こんな感じです。
これでいろんな映像を撮って行こうと思っています。
コメントの投稿
No title
D.I.N.G.O.発展のための貴重なスタッフARAIですね!
私も道具改良やら工夫、制作がスキでしたが、今の関心ごとは一つ! 問題行動の犬の飼い主の頭脳改革に燃えています。
訓練士、訓練所を利用しても改善されなかった犬が結構来るようになり、目に見えて行動が改善されていくのが、私の強化となって、この1年フルートも触っていないのが現状です。
吠え続ける犬の改善に、のめりこんでます。
当方スタッフがいないのでクラスを撮影できないのが残念!
新しい機材でトレーニングに役立つ映像を取ってくださいね。
私も道具改良やら工夫、制作がスキでしたが、今の関心ごとは一つ! 問題行動の犬の飼い主の頭脳改革に燃えています。
訓練士、訓練所を利用しても改善されなかった犬が結構来るようになり、目に見えて行動が改善されていくのが、私の強化となって、この1年フルートも触っていないのが現状です。
吠え続ける犬の改善に、のめりこんでます。
当方スタッフがいないのでクラスを撮影できないのが残念!
新しい機材でトレーニングに役立つ映像を取ってくださいね。
ぐらまま
趣味と実益を狙ってこんなものも作りました。
でもね、最近、近代的で科学的なトレーニングに映像による分析は必須だと思うんです。
カウンセリングでも始まる前の飼い主さんと犬の様子を見ているのが一番参考になる。それをさりげなくビデオに収めてお店しながら解説するのがベストです。
ぜひ天井カメラつけましょうね!なんなら私が取り付けいたしますよ。
でもね、最近、近代的で科学的なトレーニングに映像による分析は必須だと思うんです。
カウンセリングでも始まる前の飼い主さんと犬の様子を見ているのが一番参考になる。それをさりげなくビデオに収めてお店しながら解説するのがベストです。
ぜひ天井カメラつけましょうね!なんなら私が取り付けいたしますよ。