fc2ブログ

役に立ちそうなミニドリー

以前ご紹介したミニドリー(車輪付きの運台)ですが、さらに細部をリファインして完成しました。
具体的にはキャスターを360度回りやすいものに変更し、水平を出せるアジャスターを追加したのですが、これでだいぶ実用性が上がりました。

ミニドリー


カメラのマイクにかぶっているのはウィンドジャマーという、風でマイクがボコボコふくのを防ぐためのもの、・・・・をまねした小道具です。プロの人が屋外で使っているマイクにはみんなかぶせていますね。これ、壊れた犬のおもちゃ(テニステール)です。(笑)
実際には屋内で使うことはないですね。

コメントの投稿

非公開コメント

ドリーちゃんかわいいですね。
化粧ナットと水平器?付き&コロコロキャスター!!!
しかもスムーズな動きで面白い視点で撮れるようになるなんて凄すぎです。
私もそういう人になりたいです・・・。

そういう人?

ソルモンさん、そういう人って、スムーズな動きで面白い視点でコロコロ動き回れる人になりたいんですか?
それとも化粧ナットと水準器付きの人?
ではソルモンさんがそうなったら、ドリーちゃんと呼ばせていただきますね!

完成度高いです

とても完成度が高いと思います。
動画も視線が犬目線で動きも良いと思います。
私も今後動画を中心にブログもお伝えできる
ように考えています。
やっぱり動画なんですよね~

わかりやすいですね

ありがとうございます。
動画はデータが重くなって回線が早くないと大変だと思いますが、やっぱり分かりやすいですね。
早く仕事でも活かせるように勉強したいです。動画ならいろんな情報が伝えられますものね。
プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク