fc2ブログ

のびのび

もう1歳4か月のルフト、ゆっくりと大人になっている最中ですが、まだまだ子犬のような部分が多くあります。
nobi1.jpg

後ろ脚を伸ばしてくつろぐ姿勢もその一つ。
nobi2.jpg

いつまでこの素敵なポーズをとってくれるのでしょう?

そして恥ずかしい写真。
toilet.jpg


そう。トイレ中です。
先代のノイ同様、外でも室内でもトイレができるようにしてあります。室内のトイレは浴室のトイレシートです。浴室ならばすぐに洗い流せるし、旅行に行っても大抵の部屋にはユニットバスがありますから安心です。
室内トイレは大型犬の場合特に老後のケアで重要になるので、外でも中でも、というバランスは上手に保っておきたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

kawaii の子

ルフト後の足のぴんと伸ばす勢いの姿まで素敵です。
and...i like ルフト this pose very much v-10
the 老年生活 this is a good idea!
when i back to 台灣 i was think of doing the toilet training
on the toilet paper!!
it is 便利 です!

タフィーもいっちょ前に牡にはけんか売るくせに家のトイレは足上げせず
しゃがんでします。同じ年頃の牡の子は高々足上げしっこの子と
しゃがんでしっこの子がいるけど、汚れの面でコッカーは足挙げないほうが
ベスト。とはいえタフィーも電柱とかには微妙に足あげ・・・でも高々は
あげられないかわいい子なの。

室内飼いでもトイレ外だけだと後で苦労するよね。雨でも絶対外出さないと
いけないし。うちはとりあえずは中でしてくれる。トイレ以外ですることも
多々あるけどそれでも外しかしないよりはマシなので。今の時期
長毛種は外いけないから本当に死活問題だもん。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

しろメリーさん

中だけだと旅行中に困るしね。ルフトも外ではときどき足をあげています。でもなぜ自分が足をあげているかはよく分からないみたいで、戸惑いながら下ろす時があってかわいいです。

ルフト's family

today i saw LUFT's family -----MALIYA
looks really like LUFT i-237
so cute !

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク