fc2ブログ

みかんの木 りんごの木

みかんの木。
栄養豊富な大地にしっかりと根を張って立派な幹が育ち、枝葉を伸ばして美しくおいしいみかんがそこに実ります。
おいしいみかんはおいしいです。

でも最近りんごが流行っています。
「うちもりんごが欲しい」
そこでりんごの実を集め、みかんの枝に付けていきます。
どんどんりんごの実を集め、みかんの木がりんごの実でたわわになっていきます。

りんごの実で飾られたみかん・・・

みかんもおいしい果物です。
みかんがりんごを演じる必要はありません。

そしてどんなにりんごの実をたわわに付けていてもみかんの木はみかんの木です。
結局はみかんの実を実らせることになります。

りんごが欲しければちゃんとしっかり根を張らせたりんごの木を育てなければなりません。
みかんの木にりんごを実らせることはできません。

枝葉末節という言葉がありますが、まさに大切なのは根っこであり幹だと思います。

根っこや幹はフィロソフィーとかコンセプトとかポリシーといったものです。
りんごの実に相当するテクニックやスキルは、りんごのフィロソフィーやコンセプトにしか実らないのです。
学ぶべきなのは枝葉末節ではなく根っこの部分。
そしてそれを支える豊かな大地が、深い動物愛に支えられた変わることのない情熱なのだと思うのです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク