fc2ブログ

秋田に行く

週末は1000円、の高速道路で秋田に行ってきました。
akita01.jpg
あいにく小雨の降る天気でしたが、それがむしろ風情度数アップにつながりました。
秋田はおいしい食べ物も色々あるし、熱心な愛犬家の方々がいらっしゃるし、ギバちゃん(柳葉敏郎)も住んでいるし、風光明媚でとってもいいところです。
akita02.jpg
今回の旅の目的は、ロケハンです。いろいろな施設を見させていただきます。
セミナー等はないので、半分レジャーの犬連れ。車での長旅は大変ですが、やはり一緒は楽しいです。
akita03.jpg
さて、旅の目玉は昭和49年に廃校になった田沢湖の近くにある「潟分校」です。
地元の熱心なメンバーによる交渉が実を結び、おそらくはじめて犬連れを受け入れてくれたようです。
ブルーシートの上にラバーマットを敷き、万全の態勢で施設利用のリハーサルを行いました。
今後につながるようにきれいに使ってきれいにお返しすることにメンバー全員が気を配っていましたので、おそらく「この方たちなら大丈夫」というお墨付きがいただけたのではないでしょうか。
本当に素敵な、懐かしさのあふれる施設でした。
akita04.jpg
およそ8時間の長旅、帰りの車中では犬たちも熟睡です。
パーソナルスペースも何もありません。お互いを枕にしてすっかりくつろいでいます。

秋田、とってもいいところでした。
関西からの遠征は大変だと思いますが、関東からなら何とかなりそう。1000円ルールを使って4人で1台の車なら、ガソリン代を計算しても一人2500円程度かな?

秋田での楽しいイベント、なにか考えたいです。

コメントの投稿

非公開コメント

おつかれさまです~

1000円で、秋田まで。。。いいですね~。
運転おつかれさまです。 わんこ達のぐっすり眠ってる姿。可愛いですね~*^^*
それにしても、すてきな廃校が残ってるなんて、それにわんこ達が入れるなんて。。。
こういう試みもいいな~と思いました。

お疲れ様でした!

あいにくのお天気の中、ご来秋いただき恐縮です。
人もワンコもお疲れ様でした(>_<)
寒かったので風邪をひかないと良いのですが…。
何にも無いところですが、お陰様で手付かずの自然は残っております。
天気が悪く時間も無くて今回はご案内できませんでしたが、田沢湖高原に向かうとワンコと駆け回れる場所もありハイジやペーターの気分も味わえます!
この自然を味わっていただきながら、何かイベントが開催されたら嬉しいです♪
楽しみにしております。

ラナグーまま

体調はいかがですか?
ホント日本にもたくさん素敵なところがありますね。
初めての場所はいつでもエキサイティングですが、今回の場所はなかでも印象的な、夢の広がる空間でした。

かず&詩音さん

いろいろありがとうございます。
おかげさまで楽しかったです。
自然ももちろんですが、人が造ってきたもの、が素敵でした。
梁の太い雪国ならではの建物も、人間のたくましさや先人たちの生きる勇気みたいなものが感じられて良かったです。
イベント、何か考えましょうね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

はじめまして

広告の情報ありがとうございます。知りませんでした・・・。
これで高速表示もOFFになるのでしょうか。どのくらい表示が遅くなるのでしょう。きっとそんなに変わらないのでしょうね。

ハスキーは最も猫っぽい犬種とよく言われますね。
スターキャットでの活躍お祈りしております。
これからもよろしくお願いします。

姫路のさくらです。
リハーサルということは、今後は秋田でもいろんなセミナーが開かれるということでしょうかe-349
どんどんD.I.N.G.O.仲間が増えていってとってもうれしいですe-266

・・・でも、関西からは何時間かかるんだぁぁぁぁぁぁぁ

でもでも、ぜひいってみたいですe-125e-282
でかい車で、7~8人乗り合わせたらなんとかなる・・・かな・・・?

しぇるさくママさん

犬のことがなければ行くこともないような土地に行って、自然のすばらしさや、人の温かさに触れられるのは素晴らしいことですね。
国内だけではなく、海外でもすごくそれを感じます。
ぜひお互い頑張っていろんなところに行きましょうね。

のいぱぱさん 初めてコメントさせていただきます。

5月に秋田にいらしてたんですね。
今まで知らずにおりました。なんだか申し訳なく感じ入り
ます。
5月の秋田はまだ寒かった事と思います。
また、8時間の長旅はルフト君にとっては超ハードな
旅であったと思います。お疲れ様でした。
お仕事でいらしたようですが、それでも秋田を満喫して
頂けたでしょうか?

サモナナのうちから田沢湖までは3・40分くらいなんです。
4月にも高原の方へナナを連れて芝生で遊ばせて来ました。

また機会がございましたら、是非ブログ等でお知らせ願えれば、
今度は馳せ参じますのでどうぞ宜しくお願い致します。

サモナナさん

サモナナさん、こんにちは。秋田はいいところですね。
とくに田沢湖周辺は今回初めて伺って感動しました。
休日の高速道路1000円ルールで行けたので良かったです。
休み休みのんびり行ったのでルフトも全然平気でした。というか車には慣れているので相当な距離でも平気です。
ぜひまた伺いたいので、その節はルフトにも会ってやってくださいね。
プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク