fc2ブログ

やっぱりじゃまいかの禁止

本当に、つくづく、トレーニングの壁はじゃまいかにあると思います。
高度なことを目指しているなら、「じゃまいかの禁止」もますます精度を上げなければなりません。

たとえばヒールポジション。
091123.jpg


10度程度のブレを「まぁいいか」と思えば、犬にはなかなか本当の正解は分かりません。
仮に、かっちり10度までならOK,それを1度でも超えたらだめ、と厳格に決めてあるのなら、それはじゃまいかではないし、繰り返し練習していれば犬にも境界線がわかるでしょう。

でもハンドラー自身の基準にブレが出るようなら、犬にとってはあるときはOK,あるときはだめ、というルールを最後まで理解できないと思います。
ほどほど、とか、さじ加減というような概念は犬には通じないということです。

そんな場合、きっと犬は「今日のルール」、「今のルール」を探り続けなければならないんでしょう。

「じゃまいか」はいろいろなところに潜んでいます。
人間の弱点である「じゃまいか」を極力排除することで、どれだけ犬のストレスが軽減できるかを考えると、やっぱりここは頑張らないとなぁと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク