災害救助犬の練習
先代ノイのころから親しくさせていただいている方のご厚意で、災害救助犬トレーニングに参加させていただきました。
ルフトは2度目の経験ですが、屋外でのトレーニングをする機会がほとんどないので、このチャンスに飛びつきました。
まずは服従訓練から。
能天気でお気楽なルフトがはじけながら動きます。
大脱走しないのが不思議なくらい跳ね回っていました。

服従心を養ってから行動を教えるのか、行動を教えてから義務感を植え付けるのか、はたまた同時進行でそれをやるのか。
こういった訓練では正確さが求められますから。どちらにしろ気分によったり環境に影響されるようでは意味がないので、私とルフトの大きな課題ではあります。
ちなみに私は行動を教え、それから「いつでもどこでも、どんなときでも」それをやる責任感を人道的に伝えていく道が好きです。
行動を先にですから今後の課題はルフトのうれしそうな気持ちを損なわずに責任感を植え付けていくこと。動機付けが難しい部分になります。
鼻を使う練習は段ボールを用いてヘルパー役の方に隠れていただき、徐々に難易度を上げていきます。
[高画質で再生]
災害救助犬の基礎練習
[広告] VPS
ルールがわからず戸惑うルフトが時々こちらを見て助けを求めます。
目をそらし、ヒントを出さないようにします。
やがてルフトが自分で答えを探し始めます。
目に頼っていたのが、ある時急に鼻に頼るように変わります。
ルフトもようやく浮遊臭を取り始めました。
徐々にルールがわかってきたようです。
まだまだ初歩の初歩ですが、鼻を使うプログラムはいろんな意味で良い犬を育てるのに有益ですから、これから積極的にこういったトレーニングもしていきたいと思います。
2010年は「ノーズワーク イヤー」にします。
ルフトは2度目の経験ですが、屋外でのトレーニングをする機会がほとんどないので、このチャンスに飛びつきました。
まずは服従訓練から。
能天気でお気楽なルフトがはじけながら動きます。
大脱走しないのが不思議なくらい跳ね回っていました。

服従心を養ってから行動を教えるのか、行動を教えてから義務感を植え付けるのか、はたまた同時進行でそれをやるのか。
こういった訓練では正確さが求められますから。どちらにしろ気分によったり環境に影響されるようでは意味がないので、私とルフトの大きな課題ではあります。
ちなみに私は行動を教え、それから「いつでもどこでも、どんなときでも」それをやる責任感を人道的に伝えていく道が好きです。
行動を先にですから今後の課題はルフトのうれしそうな気持ちを損なわずに責任感を植え付けていくこと。動機付けが難しい部分になります。
鼻を使う練習は段ボールを用いてヘルパー役の方に隠れていただき、徐々に難易度を上げていきます。
[高画質で再生]
災害救助犬の基礎練習
[広告] VPS
ルールがわからず戸惑うルフトが時々こちらを見て助けを求めます。
目をそらし、ヒントを出さないようにします。
やがてルフトが自分で答えを探し始めます。
目に頼っていたのが、ある時急に鼻に頼るように変わります。
ルフトもようやく浮遊臭を取り始めました。
徐々にルールがわかってきたようです。
まだまだ初歩の初歩ですが、鼻を使うプログラムはいろんな意味で良い犬を育てるのに有益ですから、これから積極的にこういったトレーニングもしていきたいと思います。
2010年は「ノーズワーク イヤー」にします。