fc2ブログ

やっと出ました

最新のクリッカートレーニング、その基本となる部分をご紹介するための本がやっと発売開始されました。

A.D.サマーズさんから出版された「初めてのクリッカー」がそれです。

クリッカートレーニングというと、新しいトレーニング法だと思われがちですが、ボブ・ベイリーがそれを実用し始めてから、早60年近くがたっており、その間に私の係わったものも含めてたくさんの本が出版されました。
なのにクリッカーの普及はずいぶんスローペースで、それは手法が未完成だったり、わかりにくかったりしたからだと思います。

で、自分なりに少しでも分かりやすく、でも理論はきっちり理解していただくことをテーマに書きあげたのが、「初めてのクリッカー」です。

好評だったら、上級者向けの「タレント犬・クリッカー」とか、「フリースタイル・クリッカー」とか、色々細分化して突っ込んだテーマのものも書いて行きたいです。

D.I.N.G.O.インストラクターからも、うちの会社からも、A.D.サマーズさんからも、そしてもちろんアマゾンからもご購入いただけます。(でも書店売りは当面しないのかも)

はじめてのクリッカーはじめてのクリッカー
(2012/01/15)
新居和弥 & D.I.N.G.O.

商品詳細を見る

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク