fc2ブログ

人類は宇宙を目指せ

 人類は地球上に生まれて以来、ずーっと新しい世界、暮らしを求めて生きてきました。フロンティアスピリットに突き動かされていたんですね。

 しかし、省エネルギー、環境保護が叫ばれている昨今、人類は生まれて初めて、守りにはいることを余儀なくされています。

 地球の資源や環境を大切にすることはもちろん重要なのですが、それだけでは、あたかも「限られた資源を使い果たすまでの命」という後ろ向きな思想のように感じられます。

 まるで、人類には未来がないみたいです。

 たしかに今、地球はぎりぎりのところでバランスを崩し出していますから、大切に守っていかなければならないのですが、同時に人類の向かうべき大きな方向性をちゃんと持っていなければ、生きていること自体の必然性が薄れてきそうです。

 だから人類は宇宙を目指さなくてはいけないんじゃないかと思うんです。

 祖先が新たな大陸、新たな世界を求めてやまなかったように・・・
 それがどれだけ遠い目標であっても、新しい人類のあり方や、夢みたいなものをきっちりと持って生きていくべきだと思うんです。

 夢がなければ頑張れないのは、一人の人間でも、人類という種としても同じなんですね。大きな将来への目標があってはじめて、今何をするべきかが見えてくるのですから。

 そして宇宙人と遭遇する(笑)。そのために今から異種間コミュニケーションに切磋琢磨する。その手始めは愛犬との意思疎通です!?

 大きな夢があると目の前の大切なことが見えてきますよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク