夏なのにハルが来た
もう7年越しで私たちが関わっている少年院のプロジェクトで、今年の3月から新たに加わったパートナードッグがハルです。3月には初期の社会化を施し、5月にも一度お預かりしていますので、今回3カ月ぶりのお預かりとなります。
もちろん来たとたんに違和感なく私たちの暮らしに溶け込みます。
そしてルフトとも旧知の仲。すぐに相変わらずの甘えん坊モードに入りました。

こんなに暑い時期だからルフトにはかなり迷惑かもしれないけど、ルフトが寝ているとハルはさりげなく寄り添って行きます。

そして遊び出せば、ルフトもまだまだ元気に激しいバトルを繰り返します。
ルール違反があったり、度を越しそうになったらすぐに介入しますが、そうでなければ場のコントロールはルフトに任せています。

3カ月ぶりの再会で気になったのはよく顔を舐めるようになったこと、そして来客の気配がすると吠えるようになったことです。
この2点だけはお預かりしている期間中に少しでも改善できるよう対応に気を付けていますが、基本的には素直な良い子なので、こののびのびとした性格はスポイルしないように明るくフレンドリーな成犬になってもらいたいです。
こうやってたまに再会し、しばらく共に生活できるのは、責任もありますがとてもうれしいことですね。
もちろん来たとたんに違和感なく私たちの暮らしに溶け込みます。
そしてルフトとも旧知の仲。すぐに相変わらずの甘えん坊モードに入りました。

こんなに暑い時期だからルフトにはかなり迷惑かもしれないけど、ルフトが寝ているとハルはさりげなく寄り添って行きます。

そして遊び出せば、ルフトもまだまだ元気に激しいバトルを繰り返します。
ルール違反があったり、度を越しそうになったらすぐに介入しますが、そうでなければ場のコントロールはルフトに任せています。

3カ月ぶりの再会で気になったのはよく顔を舐めるようになったこと、そして来客の気配がすると吠えるようになったことです。
この2点だけはお預かりしている期間中に少しでも改善できるよう対応に気を付けていますが、基本的には素直な良い子なので、こののびのびとした性格はスポイルしないように明るくフレンドリーな成犬になってもらいたいです。
こうやってたまに再会し、しばらく共に生活できるのは、責任もありますがとてもうれしいことですね。