2017年
新年明けましておめでとうございます。今年もルフトともどもよろしくお願いします。
さて、2016年末から怒涛の海外ラッシュ、出張ラッシュを迎えていますが、2017年も1月台湾、2月京都、3月鹿児島とお出かけラッシュは続きそうです。
韓国D.I.N.G.O.も夏と冬の定番になり、生徒さんたちの成長が楽しみです。
そんな中、8月には自分の勉強で久しぶりにアメリカに行くことになりました。
ご招待いただいたのは3回目の訪問になるウルフパーク、講師はケン・マッコートです。彼の3日間に及ぶプロ向けセミナーです。
オオカミだけではなく、バイソンやフォックスのクリッカートレーニングを実際に体験させていただけそうです。
ちょうどA.D.I.C.T.というクリッカー認定を立ち上げたところで、そのポリシーとしてオールアニマルを掲げていますから、いろいろな動物のクリッカートレーニングを体験させていただける格好の機会となります。
A.D.I.C.T.(工事中)
一人旅で心細いですが、きっとオオカミたちは私の事を覚えてくれている、そう信じて行ってきます。

さて、2016年末から怒涛の海外ラッシュ、出張ラッシュを迎えていますが、2017年も1月台湾、2月京都、3月鹿児島とお出かけラッシュは続きそうです。
韓国D.I.N.G.O.も夏と冬の定番になり、生徒さんたちの成長が楽しみです。
そんな中、8月には自分の勉強で久しぶりにアメリカに行くことになりました。
ご招待いただいたのは3回目の訪問になるウルフパーク、講師はケン・マッコートです。彼の3日間に及ぶプロ向けセミナーです。
オオカミだけではなく、バイソンやフォックスのクリッカートレーニングを実際に体験させていただけそうです。
ちょうどA.D.I.C.T.というクリッカー認定を立ち上げたところで、そのポリシーとしてオールアニマルを掲げていますから、いろいろな動物のクリッカートレーニングを体験させていただける格好の機会となります。
A.D.I.C.T.(工事中)
一人旅で心細いですが、きっとオオカミたちは私の事を覚えてくれている、そう信じて行ってきます。
