fc2ブログ

ノイからの贈り物

ノイが居なくなってから早くも半年が過ぎました。ルフトのおかげでだいぶ寂しさは紛れますが、やっぱりことあるごとに思い出します。そして忘れていくことに寂しさを感じたりもしてしまいます。
できることならばまたノイと暮らしたい。その気持ちだけは消えることがありません。


残っていたノイの抜け毛を北海道のりえこさんがすてきなマフラーにしてくださいました。りえこさん、犬の毛のアレルギーが再発してしまい、残念ながら当分注文は受けられなくなってしまったそうですので、私にとっては本当に最後のノイの毛の作品になります。


3種類の編み方で、どれもとってもすてきなマフラーです。


20070628002439.jpg


ひとつひとつの作品がノイの分身です。どれをとってもノイとの生活が思い起こされます。喜びと悲しみで胸がいっぱいになります。
でもこうやって、ノイが居なくなって半年も経つのに、りえこさんの手によってノイからの贈り物が感動を与えてくれることに深く感謝します。


りえこさん、ありがとう。そしてノイにもありがとう。

コメントの投稿

非公開コメント

あの残りの毛で3本もマフラーが出来たんですね!
アックの毛も集めておけば良かったかも…。

あ!リンクありがとうございます♪
あまり、ペットカテゴリで書くことは少ないのですが、これからはちょっと頑張ってみます。

犬毛セーター今年分だけ終了じゃないの・・・
(-ω-;)ウーンがんばってタフィー毛集めてるけど量が少ないから
もう少し集まってからって思ってたのになぁ。
先日カットした毛について問い合わせたときにはなんも言ってなかった
から切るのが駄目なら引っこ抜いちゃえって前よりナイフかけて
アンダー抜きに精を出してたのになぁ。
まぁ復活したら頼めるようにがんばって引っこ抜きましょう(爆)
(フルコートコッカーは抜かないよう・切らないようブラシかけますのよ。
なので今の行為は今までの苦労の逆をやってます・・・あ、ナイフは
トップラインの調整に使うけど)

抜け毛

れふちゃん、ブログ楽しみにしてますね。
犬の毛のニットは本当に良い思い出になりますね。最初はブラッシングを欠かさないための、自分へのモチベーションとして思いついたのだけど、りえこさんのおかげで実現できて、それが今はかけがえのない思い出の品物になりました。
ルフトもやがて最初の強烈な換毛期を迎えるだろうけど、そのときの柔らかい毛はとっておこうと思います。りえこさんが復活できればいいのだけど、もう一度自分でチャレンジしてみてもよいかな。

コッカーの毛は?

タフィーの抜け毛はどんな感じなんでしょう。
抜け毛のニットは他にも作ってくれる方がいらっしゃるとは思うけど、網ぐるみとか自分でチャレンジしてみても楽しいかも。
私よりはずっと器用そうじゃない。

りえこさん犬アレルギーが出てしまったとのことですが、猫もダメなんですかね?

実は今、にゃんこたちの毛を集めてミニセーターをオーダーしたいな。と考えています。

大事な宝物ですね。
ノイパパがうらやましい。。。

ゆきの毛頑張って集めていたのですが、今後もりえこさんの復活を祈りつつせっせと毛を集めて・・・ブラッシング継続していきます。

にゃん毛

ミニセーターもかわいいですよね。にゃん毛、どうなんでしょう?直接メールで聞いてみては?

ブラッシング

そうですね。集めておけばきっとチャンスはあると思います。できればトップコートだけは取り除いておくといいですよ。つむげるのはアンダーコートだけなので。がんばってくださいね。
プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク