毛が抜け始めた!
こんなにかわいい、そして性格のよい犬種なのに、何でサモエドは流行らないのでしょう?
それは抜け毛がすごいから・・・。きっとそうだと思います。だからその気になって集めればセーターも毎年のように作れるわけですが、手入れは大変です。
サモエドのパピーはすばらしいです。
かわいくてふわふわで、
そして何よりも毛が抜けないんです!
今日ルフトを洗いました。
洗うのはまだまだ成犬に比べれば簡単ですが、そろそろ換毛が盛んになってきそうな感じで、厳しい現実を思い出させてくれました。
いつか爆発的な換毛の時期を迎え、そして私はブラッシングと掃除に専念するようになるのだと思います。
でもそのころには苦労を苦労と感じさせない、深い絆がパートナーとの生活で育まれていることと思います。ブラシに残る一本一本の抜け毛を愛おしく感じられるようになっているはずです。
私はまたせっせと抜け毛を集めることでしょう。
いつかそれが形になって、新たな生命を吹き込まれ、かけがえのない形見になることをノイの死後半年経ってできあがってきたマフラーで実感したから。
コメントの投稿
ルフト君もいよいよ換毛ですか。
フォルテも4ヶ月ぐらいからたくさん抜けるようになりました。
初めの頃は、ブラシを見るとおもちゃだと思うのか、かぶりついてきてブラシをかけるのが大変だったんですが、最近はすっかりおとなしくやらせてくれるようになりました。
ゆっくりブラッシングをしていると、大切な時間を過ごしていると感じる時があります。
フォルテも4ヶ月ぐらいからたくさん抜けるようになりました。
初めの頃は、ブラシを見るとおもちゃだと思うのか、かぶりついてきてブラシをかけるのが大変だったんですが、最近はすっかりおとなしくやらせてくれるようになりました。
ゆっくりブラッシングをしていると、大切な時間を過ごしていると感じる時があります。
地獄の換毛
地獄の換毛もすぐそこかもですね。
ファーミネーターくらいでは甘っちょろい事態が迫っています。やっぱりシェイディングブレード(のこぎり歯みたいなやつ)の登場かな。
ファーミネーターくらいでは甘っちょろい事態が迫っています。やっぱりシェイディングブレード(のこぎり歯みたいなやつ)の登場かな。
ファーミネーターでも甘っちょろいとはサモの抜け毛はすごいですね!
アックはファーミネーターとコートキングでさっぱり夏仕様になっていますよー(^-^)
アックはファーミネーターとコートキングでさっぱり夏仕様になっていますよー(^-^)
自動ブラッシングマシーン
本当に自動ブラッシングマシーンが欲しくなりますね。
ハスキーもすごいけど長さが短いから、ファーミネーターが良いかもね。毛の本数では全犬種一番かな。(笑)
ハスキーもすごいけど長さが短いから、ファーミネーターが良いかもね。毛の本数では全犬種一番かな。(笑)