fc2ブログ

またしても改造

発売されたばかりのプレミア社製クリックスティックですが、どうしても我慢できず改造してしまいました。


cs3-1.jpg


おもにカラーリングですが、旧タイプのロッドと入れ替えることにより、少し長くなるのと、替え玉を使うことができるようになります。(ただし、完全にはロッドが収納できなくなります)
さらに・・・


cs3-1.5.jpg


小さな超高輝度発光ダイオードと、横に付いたやはり小さなボタンに注目してください。
電池を内蔵し、今回はちゃんとマイクロスイッチを使ってシャキッとライトが点くようにしました。

cs3-2.jpg


すごく明るくて、暗い所ではとてもきれいです。
クリッカーのボタンとライトのスイッチはあえて連動にしないで、それぞれ別に操作できるようにしました。クリッカーは親指、ライトは薬指での操作なので自在に使い分けられます。


結構いい感じ。気に入りました。
(こうしてトレーニング用品の改造は進むのですが、肝心のトレーニングは・・・・・)

コメントの投稿

非公開コメント

すごいです!

恐れ入りました~(笑)。

ところで敢えてクリックとライトを連動して
いないとありますが、それは何ででしょうか?
新しい使い方って事でしょうか?
音の聞こえないワンちゃんに、光だけの
トレーニングって事ですかね。
とっても興味があります。

さっそく

さっそくレスポンスしてくださってありがとうございます。
これまでのはライトの点灯がいい加減だったので、きちんとメリハリよく点くようにしました。
スイッチを分けたのは、おっしゃるように使う状況が異なるからです。両方同時でもよいのですが、必要なのはそれぞれ別のシチュエーションですものね。
プロフィール

のいぱぱ

Author:のいぱぱ
やっぱりサモエドが大好きです。
抜け毛がものすごくても、頑固でマイペースでも・・・。
運命の出会いで一緒に暮らすことになったルフトと、最新の科学的な理論をバックボーンに信頼関係を楽しく築いて行きたいと思います。

カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログ内検索
RSSフィード
リンク